‘天気’ タグのついている投稿

  
 < 1 .. 7 8 9 10 11 12 13 14 15 .. 32 >

ウィンターコスモス

2013 年 10 月 19 日 土曜日

 

今週の園芸家Kさんによる玄関の活け込みは、ウィンターコスモスです。
タカキビなどの雑穀をあしらいました。

 

ウィンターコスモス 背景の作品は、渡辺禎雄『夢を見る博士』です

ウィンターコスモス
背景の作品は、渡辺禎雄『夢を見る博士』です

 

ウィンターコスモス 淡い黄色の可憐な花

ウィンターコスモス
淡い黄色の可憐な花

 

ダリア 鮮やかな赤紫色がこぼれるように咲いています

ダリア
鮮やかな赤紫色がこぼれるように咲いています

 

渋柿 甲州丸

渋柿 甲州丸

八ヶ岳南麓の木々も少しずつ色づきはじめました。
日々変化する秋模様とともに、展覧会とコンサート、ぜひお楽しみください。

 


 

『祈りの人 渡辺禎雄 型染版画の世界』

展示期間:2013年10月5日~12月24日
開館時間:午前10時~午後4時
休館日:水曜日(臨時休館等についてはこちらでご確認ください)
入館料:一般500円/小中学生300円
常設展示:ケーテ・コルヴィッツ/ミエチスラフ・コシチエルニアク
収蔵作品からのセレクト展示:渡辺隆次/四竈公子/西阪修

 


 

●会期中のイベント

 

『癒しのクラシックコンサート 塚谷水無子パイプオルガン&谷口洋介テノール』

日時:2013年10月20日(日) 午後3時~

 

『クリスマスコンサート 塚谷水無子パイプオルガン・ソロ』

日時:2013年12月15日(日) 午後3時~

 


ミナヅキとヤマウド

2013 年 10 月 6 日 日曜日

 

今週の園芸家Kさんによる玄関の活け込みは、ミナヅキとヤマウドにワレモコウをあしらいました。

 

『夢を見る博士』に寄りそう秋色の活け込み

『夢を見る博士』に寄りそう秋色の活け込み

 

玄関を入って正面、受付の横に飾っています。

少し高めの位置に展示した『夢を見る博士』(1979年 型染版画 渡辺禎雄)に調和する深い色あい。素敵です。

 

ミナヅキ

ミナヅキ

 

八ヶ岳南麓の秋の深まりが
少しずつ変化する草花の色あいに、しみじみ感じられます。

 

ヤマウド

ヤマウド

 

 

 

この他に、
名残のダリヤや香しいキンモクセイも、飾りました。

 

ダリア

ダリア

 

キンモクセイ

キンモクセイ

 

はじまったばかりの『祈りの人 渡辺禎雄 型染版画の世界』をご覧になる前に
先ず
あざやかな色あい、かぐわしい香りなどなど、季節の草花がお出迎えいたします。

おたのしみに!

 


 

『祈りの人 渡辺禎雄 型染版画の世界』

祈りの人 渡辺禎雄 型染版画の世界
展示期間:2013年10月5日~12月24日
開館時間:午前10時~午後4時
休館日:水曜日(臨時休館等についてはこちらでご確認ください)
入館料:一般500円/小中学生300円
常設展示:ケーテ・コルヴィッツ/ミエチスラフ・コシチエルニアク

 


 

生誕百年を迎える渡辺禎雄。清らかな祈りにみちた作品世界をおたのしみください。

この他、収蔵作品の中から、渡辺隆次、四竈公子、西阪修の作品もご覧いただけます。

 


 

●会期中のイベント

 

『癒しのクラシックコンサート 塚谷水無子パイプオルガン&谷口洋介テノール』

日時:2013年10月20日(日) 午後3時~

 

『クリスマスコンサート 塚谷水無子パイプオルガン・ソロ』

日時:2013年12月15日(日) 午後3時~

 


 

『鈴木まもる絵本原画展』本日9月23日最終日です

2013 年 9 月 23 日 月曜日

 

『鈴木まもる絵本原画展』は、本日9月23日で、いよいよ最終日を迎えます。

7月13日にはじまってから、70日間、長いようでいてアッと言う間に過ぎてしましました。
フィリア美術館の空間に、すっかりなじんで見える作品の数々・・・。お別れするのは寂しい・・・です。

 

名残を惜しんで、展示している作品の一部をクローズアップしてご紹介しましょう。

 

『黒ねこサンゴロウ』かっこいい!

『ぼくの鳥の巣コレクション』鳥の巣がいっぱい!

 

編み物上手なキムネコヨウジャクの巣!お見事!

編み物上手なキムネコヨウジャクの巣!お見事!

 

マミハウチワドリの巣には蓋があるのですって!

マミハウチワドリの巣には蓋があるのですって!

 

『いのちのふね』より。パイプオルガンに寄り添うように飾っています

『いのちのふね』より。パイプオルガンに寄り添うように飾っています

 

『みんなあかちゃんだった』赤ちゃんを中心にパパもママもネコさんも楽しい毎日 !

『みんなあかちゃんだった』赤ちゃんを中心にパパもママもネコさんも楽しい毎日

 

『雪わたり』 キツネの紺三郎さんと子供たちの愉快な雪夜・・・。宮沢賢治のお話です

『雪わたり』 キツネの紺三郎さんと子供たちの愉快な雪夜・・・。宮沢賢治のお話です

 

『だんろのまえで』様々ないのちが寄り添いあって温もりが生れる素敵なお話

『だんろのまえで』様々ないのちが寄り添いあって温もりが生れる素敵なお話

 

『わたしおてつだいねこ』けなげなネコさんの活躍!?が楽しい!!

『わたしおてつだいねこ』けなげなネコさんの活躍!?が楽しい!!

 

『黒ねこサンゴロウ』かっこいい!

『黒ねこサンゴロウ』かっこいい!

 

美しい鳥と鳥の巣、素敵なキャラクターたちと、
本日午後5時まで、みなさんのお越しをお待ちしています。

 


『鈴木まもる絵本原画展』

会期:7月13日~9月23日
休館日:水曜日
開館時間:午前9時30分~午後5時
入館料:一般500円・小中学生300円

● 画家・絵本作家・鳥の巣研究家である鈴木まもるさんの、
鳥の巣に関連した絵本の原画を中心に約50点展示。
実物の鳥の巣も数点展示予定です。

 


 

鈴木 まもる(すずきまもる)

画家/絵本作家/鳥の巣研究家
1952年 東京生まれ。東京藝術大学工芸科中退。
絵本「ぼくの大きな木」(偕成社・鶴見正夫/文)で絵本作家としてデビュー。
1995年「黒ねこサンゴロウ」シリーズ(偕成社・竹下文子/文)で赤い鳥さし絵
賞を受賞。
2006年「ぼくの鳥の巣絵日記」(偕成社)で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。
絵本・童話のイラストは、これまでに150冊近い。その他、教科書、ポスター、
カレンダーなどの仕事がある。
1986年に伊豆半島に転居後、野山でみつけた鳥の巣の造形的魅力にとりつかれ、
独学で巣の研究と収集を始める。以来、収集した巣の数はおよそ230種、550個以上。

 


 

  
 < 1 .. 7 8 9 10 11 12 13 14 15 .. 32 >