6/7のイベントの第一部(南インド古典舞踊)では、はじまりに舞台の成功を祈る儀式があります。お香をたいたりキャンドルを灯したり、献花をしたり。一月ほど前の打ち合わせの時に、ダンサーの小田切淳子さんから、この献花にもちいる花の用意を頼まれました。資料によると華やかな花がささげられるようです。そこで開催日の頃にちょうど良い咲き加減の彩り鮮やかな花は?といつもお世話になっている園芸家に相談すると、フジやウツギ、シャクナゲの仲間が良いだろうと教えてくれました。
晴れれば暑く降れば寒いといった繰り返しの今日この頃、フジは葉ばかりになりましたし、ウツギの仲間はピンクのハコネウツギは終わって白いものだけ。さて、四日後の日曜日の朝、いまはまだ固い様子のシャクヤクの蕾がほどけてくれると良いのですが。
ところで美術館の庭の花は白い花ばかりです(献花用のお花はご近所の方に分けていただいたり、住まいの庭から摘んでまいります。)
上の写真は、足下に落ちていたハクウンボクの花。下を見ていて頭の上に花が咲いていることに気づきました。大きな樹は遠くから眺めないと花の存在に気づきにくいのですね。数年でたちまち見上げるばかりの立派な樹に成長していることにも驚かされました。