‘森’ タグのついている投稿

  
 < 1 .. 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 >

冬支度 -クリスマスの前に-

2011 年 12 月 15 日 木曜日

クリスマスまで後10日となりました。
このところ晴天が続いて陽ざしはたっぷりですが、風が強いので外へ出るのが億劫になりがちです・・・。
でもクリスマスを迎えるまでに樹木の始末をつけなくては!!というわけで建物周辺の落葉などを片付けました。
ウバユリの蒴果(種のおさまっている房)の清廉な美しさに励まされながら・・・。

ウバユリの蒴果 種を散らした後の殻

ウバユリの蒴果 種を散らした後の殻

今年の春、企画展示『宇梶静江 古布絵展』を記念して植えたウバユリ(ご近所さんが株を分けてくださいました)。
花の咲く様子も可憐で素敵でしたが、立ち枯れた様子も本当に美しいです。
西日を透かした殻は、キャンドルのようですね。

残念ながら花の様子を撮影した写真が見つかりませんでしたが、11月の初めの蒴果に種の詰まっている様子をご紹介しましょう。

ウバユリの蒴果 11月のはじめの状態

ウバユリの蒴果 11月のはじめの状態

 

ウバユリの蒴果 11月のはじめの状態 種がぎゅっと詰まっています

ウバユリの蒴果 11月のはじめの状態 種がぎゅっと詰まっています

ウバユリの種は、開花するまでに、少なくとも5年以上かかるそうです。
玄関の脇の小さな森に群生する日はいつのことでしょう・・・。

 

*宇梶さんの絵本『セミ神さまのお告げ』(福音館書店)には、扉絵にウバユリの花が、物語の最後のページに新芽が、それぞれ描かれています。凛々しくて美しい花の姿を先ずは絵本でご覧ください!そして来夏、もし、この株がまた花を咲かせてくれたなら、フィリア美術館の庭でもご覧いただけるかも!

八ヶ岳の幸・森のきのこ ― タマゴタケ ―

2011 年 9 月 11 日 日曜日

本日昼下がり、お見えになったご近所さん(きのこ画家・小林路子さんのファンであり、きのこマニア、きのこグッズコレクターでもあります)が、今朝、某所で採ったタマゴタケをお持ちくださいました。約20cmくらいの大きさです。

タマゴタケ その1

タマゴタケ その1

タマゴタケ その2

タマゴタケ その2

タマゴタケ その3

タマゴタケ その3

タマゴタケは、
ただいま開催中の企画展示『森のきのこ展 −小林路子・美しい菌類画の世界』で、最初に出会う作品『森の輪廻(ロンド)』のモチーフです。

『森の輪廻(ロンド)』 正面から写すと撮影者が映りこむので斜めから撮影しました

『森の輪廻(ロンド)』 正面から写すと撮影者が映りこむので斜めから撮影しました

玄関正面に飾られた『森の輪廻(ロンド)』(1996年 個人蔵)は、茨城県自然博物館で開催された『森の輪舞(ロンド)-きのこの神秘にせまる- 』のポスターのために制作されたもので、中央にタマゴタケ、周囲に菌類とともにある様々ないのちが描かれています。
色鮮やかなタマゴタケの圧倒的な存在感と、装飾的に描かれた周囲の動植物のかわいらしさが一体となって人気のある作品です。

いただいてすぐ、作品の脇にタマゴタケを並べておきましたが、お目にとまった皆さんは先ず「ホンモノですか?」とおっしゃいます!
プラスチック製のツクリモノのように見えるかもしれませんが、八ヶ岳の森が育んだホンモノ・ナマモノですよ!

ホンモノ・ナマモノのタマゴタケは、今日9/11限りの展示ですが、『森の輪廻(ロンド)』は9/25(日)までご覧いただけます。
『森のきのこ展 −小林路子・美しい菌類画の世界』の会期は、あと2週間ですよ!どうぞお見逃しなく!

 

フィリア美術館 2011年9月の予定

2011 年 8 月 31 日 水曜日

フィリア美術館の9月の予定をおしらせいたします。

■ 展示内容

  • 第1展示室 ・・・ 企画展示『森のきのこ −小林路子・美しい菌類画の世界−』9/25(日)まで
    きわめて写実的に描かれた菌類画作品
  • 第2展示室 ・・・ 常設展示 「ケーテ・コルヴィッツ」
  • 第3展示室 ・・・ 常設展示 「ミエチスラフ・コシチエルニアク」
  • 第4展示室 ・・・ 企画展示 『森のきのこ −小林路子・美しい菌類画の世界−』9/25(日)まで
    『きのこの絵本』(ハッピーオウル社刊)の原画全点
    寓話的なきのこと小動物のイラスト作品
  • 喫茶室・ロビー・・・『PEACE CARD 2011展』 9/8(木)~23(金)
    ピースカード公式サイトはこちらです。
→PEACE CARD’s official site—-peacecard.com

■ イベント

■ 休館日

  • 7日、14日、21日、26日〜(10月10日まで)

■ 開館時間

  • 9:30~17:00

■ 入館料

  • 一般 ・・・ 500円
  • 小・中学生 ・・・ 300円

(入館料の割引についてはこちらをご覧ください)

 

  
 < 1 .. 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 >