‘活け込み’ タグのついている投稿

  
 < 1 .. 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >

ジューンベリー

2010 年 4 月 27 日 火曜日

今週のKさんによる玄関の活け込みはジューンベリーとユキヤナギです。

花びらも枝ぶりにもほどよい間があります

ほどよい‘間’のある枝ぶりを選んでいただきました

ジューンベリー(June Berry 6月の木の実)の名のとおり初夏に赤い実がなり、鳥たちに大人気。
フィリア美術館の喫茶室の西側の窓から見える若木にも、たくさんの小鳥がやってきますよ。

黄いろい春

2010 年 4 月 4 日 日曜日

近所の園芸農家Kさんに、今年はじめての活け込みをしていただきました。

この辺りの野山で最初に春を告げる黄いろい花、ヒュウガミズキとサンシュユです。

のびやかな枝が見事です。

のびやかな枝が見事です。

spacer

ヒュウガミズキ(日向水木) まだ蕾です。

ヒュウガミズキ(日向水木) まだ蕾です。

丸っこい小さな花が、一房ずつぶら下がるようにして咲きます。

spacer

サンシュユ(山茱萸) 小さな花がたくさん集まっています。

サンシュユ(山茱萸) 小さな花がたくさん集まっています。

〈茱萸〉はグミのこと。秋にグミのような赤い実がなります。しかしグミではなくミズキ科です。

spacer

春の息吹につつまれる八ヶ岳南麓の四月、どうぞお出かけください。

春はなにいろ?

2010 年 4 月 2 日 金曜日

夕べから今朝にかけて、春の嵐がごうごう音立てて吹き荒れました。
甲斐駒ヶ岳もとんでいきそうな勢い。窓を開けたら太平洋が見えたりして?なんて妄想しばしの朝の目覚めでした。

ただいまの玄関の活け込みは・・・

昨年末からの冬越し

すっかりカラカラのドライフラワー状態

昨年末から冬越しのギンモクセイ、野バラ、オオデマリ、ユキヤナギなど(活けたばかりの様子は12月11日の記事でご紹介しています)。

しかし
よおお〜く見ると・・・

萌葱色の新芽が出ています!

萌葱色の新芽が出ています!

なんと
ユキヤナギとオオデマリの枝に新芽があらわれました!
枯れ枝とばかり思っていたのに、ね。

  
 < 1 .. 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >