今週のKさんによる玄関の活け込みです。
白と緑でまとめました。

アナベル、パニカム、ノラニンジン
明日の「アーティスト・トーク」にあわせて、大坪美穂さんにお祝いのお花が届きました。
展示のイメージで花を選ばれたそうですよ。素敵です。

見事なボリュームの黒蝶ダリア
明日は近くの山梨県馬術競技場で「第32回八ヶ岳ホースショーinこぶちさわ」(馬のパレードや花火大会など)が行われます。
花火の前に「大坪美穂 + 光田由里 アーティスト・トーク」ぜひ!
今週のKさんによる玄関の活け込みです。
白と緑でまとめました。
アナベル、パニカム、ノラニンジン
明日の「アーティスト・トーク」にあわせて、大坪美穂さんにお祝いのお花が届きました。
展示のイメージで花を選ばれたそうですよ。素敵です。
見事なボリュームの黒蝶ダリア
明日は近くの山梨県馬術競技場で「第32回八ヶ岳ホースショーinこぶちさわ」(馬のパレードや花火大会など)が行われます。
花火の前に「大坪美穂 + 光田由里 アーティスト・トーク」ぜひ!
今週の、Kさんによる玄関の活け込みです。
ホサキナナカマドとカシワバアジサイ
大坪美穂さんの作品に静かに寄りそうアレンジ。
小さくて可憐な白い花とやわらかな緑がきれいです。
今日は多くのお客さまに花の名前を尋ねられました。
まるで自分で咲かせたみたいに得意気にお応えしました・・・。
宿根スウィートピー たくましいツルが縦横無尽にのびています
黒蝶ダリア 細い茎に大きな花をいくつも咲かせています
次々咲く花の生命力に圧倒されながら
名前はもちろん、それぞれのもともとの(ゆくゆくの)姿、種や実や根っこのこと等いろいろ知りたくなってしまいます。
作品だけでなく
お花のことも何か気になることがありましたら声をかけてくださいね。みどりの豊かな恵みをわかちあいましょう。
本日のロビーの様子をパチリ その1
階段の途中から 左:第一展示室 右:喫茶室
シャクヤクなど 自宅の庭から摘んできました
暖炉の前からみた喫茶室
ポピー 見られているような気がします