‘イベントいろいろ’ タグのついている投稿

  
 < 1 .. 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 >

「金子仁香展」がはじまりました

2010 年 5 月 13 日 木曜日

「おらんうーたん春の展覧会参加 八ヶ岳のクラフト作家たち」の第2弾、「金子仁香展」がはじまりました。

おもに草木で染められた麻・木綿・絹・フェルト(一部、化学染料もあります)で仕立てたショールやブラウスなどなど、いろとりどりの展示です。

麻のショール 草花が型で染めぬかれています

麻のショール 草花が型で染めぬかれています

フェルトの帽子!

フェルトの帽子!

また、急きょリクエストして日本画もお持ちいただきました。

コブシの花

金子仁香『白木蓮』

素敵な装いが楽しめそうですよ。
どうぞお出かけください。


5月13日(木)〜6月1日(火)
おらんうーたん春の展覧会・八ヶ岳のクラフト作家たち
「金子仁香 展」

‘季節のおくりもの’をテーマに・・・。いろとりどりの麻・木綿・絹・羊毛。
広島県生まれ。京都市立芸術大学日本画科卒。インド、ネパールに滞在。1982年より八ヶ岳に移住。農業・椎茸栽培・草木染め・フェルト・織り等・・・様々な創作活動を続けている。個展・グループ展多数。
1994年、ヒマヤランカレー&カフェ「ぼんてんや」をはじめる。バラマニア、植物おたくでもある。

金子仁香さんの公式サイト http://page.freett.com/bontenya/
金子さんのお店「ぼんてんや」を紹介した当ブログ内の記事


4/24(土) 宍戸清孝 ギャラリートークを開催しました

2010 年 4 月 24 日 土曜日

宍戸清孝 ギャラリートークを開催しました。

作品の前で熱く語る宍戸さん

作品の前で熱く語る宍戸さん

サービス精神旺盛な宍戸さんは、わたくしのつたない進行をフォローしつつテンション高くお話しくださいました。
写真の技術は独学でつちかわれたそうです。
作品の多くは真四角に切り取られたモノクローム写真ですが、
カラーに比べてモノクロームの方が、図像だけではなく被写体の背景や撮影者自身の思想をも映しだす力があり、
真四角の画面はストレートに意志を示すことができるとのこと。
シャッターを押す瞬間は無心。
素直な気持ちで対象に向かいあうことでお互いの心が写りこむのですね。
アメリカの日系人たちが戦渦において、生きるために様々な立場で様々な方法で戦った様子をありのままに一人一人浮き彫りにしていく宍戸さんのドキュメンタリーフォト。
出会いや対話がもたらす力、絆の素晴らしさも感じました。
宍戸さん、お越しくださった皆さん、本当にどうも有り難うございました。

『祈りの人 渡辺禎雄 型染版画の世界』は、本日で終了です

2010 年 4 月 18 日 日曜日

『祈りの人 渡辺禎雄 型染版画の世界』は、本日で終了です。
毎年、‘寒い時季’の定番展示となっている渡辺禎雄展ですが、今季はいつもより渡辺作品への関心がたかまっているのを感じました。また今秋10月半ば頃から、少し内容を変えて展示する予定ですのでお楽しみに。

さて明日から展示替えの作業のため5日間お休みして、また新たな企画展がはじまります。
どうぞお出かけください。


宍戸清孝 写真展
21世紀への帰還 —二つの祖国に架けた橋—
2010年 4月24日(土)〜6月20日(日)


4月24日(土) 午後2時

写真家 宍戸清孝によるギャラリートーク

ドキュメンタリーフォトとは? 日系人って? 写真のこと、カメラのこと、旅のことなどなど、宍戸清孝さんに様々なお話を伺いながらいっしょに作品を鑑賞します。ざっくばらんなツアー形式のギャラリートークをお楽しみください。
ご入館料金のみ(一般500円・小中学生300円)でご参加いただけます。ご予約の必要はありませんのでお気軽にお出かけください。


  
 < 1 .. 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 >