< 1 .. 114 115 116 117 118 119 120 121 122 .. 153 >
 
2010 年 7 月 4 日

海の幸 山の幸

『大坪美穂 展 海界2010 −インスタレーションを中心に−』スタートしました。

八ヶ岳に海、です

『海界2010』より 八ヶ岳に海があらわれました

大坪美穂さんがフィリア美術館にもたらした新たな空間。作品と空間が一体化した展示空間に身を置いていただいて、感じるままを味わっていただけたら幸いです。


大坪美穂展 海界(うなさか)2010
-インスタレーションを中心に-

2010年 7月3日(土)〜9月26日(日)

『大坪美穂展 海界2010 -インスタレーションを中心に-』は、『海界』をメインに『黒いミルク』『サイレント・ヴォイス』という三つのシリーズで構成。2008年に高知県の香美市立美術館で発表されたものを基本とし、この度フィリア美術館の第一展示室の木造空間にあわせて新たに展開したものです。

さまざまな感覚を誘発するインスタレーションを、ぜひ体感してください。
インスタレーションとは、絵画・彫刻というのと同じ表現方法の一つです。期間と場所を限定して作者が出現させた光景を体感するもので、展覧会が終わると作品は解体されます。

大坪美穂さんは平面から立体まで、「平和」や「いのち」をテーマに創作しています。東京在住。


7月31日(土) 午後2時
アーティスト・トーク 美術評論家 光田由里氏をむかえて
参加費1,000円(入館料込)

展示会場で作品をご覧になりながら、美術評論家の光田由里さんとともに大坪美穂さんにお話をうかがいます。
作品がどのように生みだされたのか、作品にこめた作者の想いを知る機会となりましょう。


8月7日(土)午後2時〜
ワーク・ショップ 「祈りのかたち」布玉づくり
参加費 一般800円 小中学生500円(入館料込)
持参していただくもの:古着、ハサミ

大坪美穂さん指導のもと、「サイレントボイス」シリーズの展示の一部となる「布玉」を制作します。
手ずから形づくることで想いを伝える体験をしていただきます。表現を通して自分を解放し他者への理解を深めるきっかけとなりましょう。

「身につけていた古着、身近な家族の遺品の衣類等も持ち寄りその方たちを偲びながら「祈りのかたち」の布玉を作り、展覧会の作品作りに参加していただくことで、平和祈念のメッセージを共に発信していきたいと思います。さまざまな年代の方に一人でも多く参加していただきたいと思っております。」(大坪美穂)


2010 年 6 月 29 日

大坪美穂展 展示作業進行中

『大坪美穂展』が徐々にかたちを整えつつあります。
spacer
図面やマケット(縮小模型)をつかって構想を練ってきましたが、じっさいの展示作業はイメージ通り運ぶでしょうか・・・。フィリア美術館にとっては、はじめての大規模な立体作品の展示。とりかかりはかなり緊張気味です。

素材が運びこまれ足場が組まれました

まず、ローリングタワー(可動式の足場)が組まれました

ぞくぞくとスタッフが集まってきて、作品の素材が運びこまれていきます。
大坪美穂さんのご家族や友人、教え子はじめ、近在の大工さんなど十数人。すぐにうち解けて息もぴったり。
大坪さんを中心に、みんなで意見をかわしながら着々と作業が進みます。

素材が運びこまれました 2階

2階です ‘silent voice’ シリーズの梱包をといています

第一展示室がいつもとぜんぜん違う場所になっていきますよ

‘海界’シリーズは、こより(針金に和紙を巻いたもの)が7000本使われています

館内がいつもとまったく違う場所になっていきますよ。
いくつもの断片があわさって、いろんな人の手が大きな構造物をうみだしていく様子はとっても面白いです。
手元の作業(‘海界’シリーズのこよりをみんなで手分けしてつなぎました)に没頭していて、ふと目線をあげると私の手を伝って展示室いっぱいに大きなうねりのようなものが方々へひろがっていくのを感じます。生き物みたいです。

手探りで 作品が呼吸しやすい位置を定めていきます

手探りで 作品が呼吸しやすい位置を定めていきます

作業はまだまだ続きます。さて、仕上がりはどうなりますか。
展覧会は7月3日(土)からです。どうぞお楽しみに・・・

2010 年 6 月 23 日

大坪美穂展にむけて 作品の搬入作業をしました

大坪美穂さんのお住まいは東京ですが、作品の多くは八ヶ岳のアトリエで制作しています。
昨日は森の中のアトリエとフィリア美術館を4tトラックで2往復。作品の搬入作業をしました。

直径1.2メートル、長さ4メートルの棒状に梱包された『海界』

直径1.2メートル、長さ4メートルの棒状に梱包された『海界』

7月2日(金)まで休館して展示作業をいたします。
フィリア美術館は20年目をむかえますが、今回の展示は初めての試みに満ちています。どのような展示空間がうまれるのか・・・どうぞお楽しみに。


大坪美穂展 海界(うなさか)2010
-インスタレーションを中心に-

2010年 7月3日(土)〜9月26日(日)

『大坪美穂展 海界2010 -インスタレーションを中心に-』は、『海界』をメインに『黒いミルク』『サイレント・ヴォイス』という三つのシリーズで構成。2008年に高知県の香美市立美術館で発表されたものを基本とし、この度フィリア美術館の第一展示室の木造空間にあわせて新たに展開したものです。

さまざまな感覚を誘発するインスタレーションを、ぜひ体感してください。
インスタレーションとは、絵画・彫刻というのと同じ表現方法の一つです。期間と場所を限定して作者が出現させた光景を体感するもので、展覧会が終わると作品は解体されます。

大坪美穂さんは平面から立体まで、「平和」や「いのち」をテーマに創作しています。東京在住。


7月31日(土) 午後2時
アーティスト・トーク 美術評論家 光田由里氏をむかえて
参加費1,000円(入館料込)

展示会場で作品をご覧になりながら、美術評論家の光田由里さんとともに大坪美穂さんにお話をうかがいます。
作品がどのように生みだされたのか、作品にこめた作者の想いを知る機会となりましょう。


8月7日(土)午後2時〜
ワーク・ショップ 「祈りのかたち」布玉づくり
参加費 一般800円 小中学生500円(入館料込)
持参していただくもの:古着、ハサミ

大坪美穂さん指導のもと、「サイレントボイス」シリーズの展示の一部となる「布玉」を制作します。
手ずから形づくることで想いを伝える体験をしていただきます。表現を通して自分を解放し他者への理解を深めるきっかけとなりましょう。

「身につけていた古着、身近な家族の遺品の衣類等も持ち寄りその方たちを偲びながら「祈りのかたち」の布玉を作り、展覧会の作品作りに参加していただくことで、平和祈念のメッセージを共に発信していきたいと思います。さまざまな年代の方に一人でも多く参加していただきたいと思っております。」(大坪美穂)


  
 < 1 .. 114 115 116 117 118 119 120 121 122 .. 153 >