‘雑記’ カテゴリーのアーカイブ

  
 < 1 .. 24 25 26 27 28 29 30 31 32 .. 46 >

雨の日の緑

2011 年 7 月 19 日 火曜日

台風6号が近づいています。雨脚が強くなってきました。
ここしばらく晴天が続いて乾ききっていた庭は潤っていきいきして見えます。

ヤマユリ

ヤマユリ

今年も、きのうから次々に咲きだしたヤマユリ。玄関脇のシラカバやナツツバキの木の下で強い芳香を放っています。
花の大きさもあって存在感は抜群ですね。

ヤマユリ 2

ヤマユリ 2

美術館の周囲は、庭というより森に近づけたくて、それぞれの植物のなりゆきに任せつつ管理しています。
野放図ですが大事にしていますので、足を踏み入れたりせずに煉瓦敷きの小径などから見守ってくださいね。

雨が続くと、またお日様が恋しくなるかな?
ほどよい潤いとなりますように。

春です!

2011 年 5 月 3 日 火曜日

今週の園芸家Kさんによる玄関の活け込みは、ナシとジューンベリーです。

ナシとジューンベリー

ナシとジューンベリー

去年の今ごろはジューンベリーとユキヤナギの組み合わせで活けていただいていますよ。→去年の記事

ナシの花. すこし青くさい匂いがします

ナシの花. すこし青くさい匂いがします

背景の黄色い布は、宇梶静江さんの作品です。
黒い文字のようなものは、‘イトッパ’というアイヌの家標です。

八ヶ岳南麓は、すっかり春です。
コブシもヤマザクラもきれいですよ。どうぞお出かけくださいね!

 

クリスマス・アドヴェント、の準備

2010 年 11 月 20 日 土曜日

今週の園芸家Kさんによる玄関の活け込みは、クリスマスのイメージ。真っ赤な野バラの実、白い花をつけたヒイラギ、紅葉したカシワバアジサイとコデマリの葉っぱです。
Kさんの畑のバラの実は、小鳥がずいぶん食べてしまって収穫はいつもより少なめだそうです。実が熟して一番美味しい時季を逃さず、人間が目を離した 隙にさっと平らげた小鳥たちに感心しつつ、これから熟す少し実の大きなバラの木は、網で覆いをするなど対策を練っているとのこと。

野バラ、ヒイラギ、カシワバアジサイとコデマリの葉っぱ

野バラ、ヒイラギ、カシワバアジサイとコデマリの葉っぱ

クリスマス・アドベント(降誕節)まで一週間、クリスマス当日までは一月以上もありますが、やはり気持ちがはやりますよね。いよいよフィリア美術館もささやかなクリスマスの飾りつけをはじめました。ステンドグラスや木工細工のツリーのご紹介はまた次回。どうぞお楽しみに。

  
 < 1 .. 24 25 26 27 28 29 30 31 32 .. 46 >