2014 年 6 月 のアーカイブ

  
 1 2 >

スモークツリー

2014 年 6 月 19 日 木曜日

 

ただいま玄関を彩っている園芸家Kさんによる活け込みは、スモークツリーです。
ベニスモモの葉を添えました。

 

スモークツリーにベニスモモの葉。壁面の作品は『花梨』(渡辺隆次 アクリル等 1992年)

スモークツリーにベニスモモの葉。壁面の作品は『花梨』(渡辺隆次 アクリル等 1992年)

 

スモークツリーは、ほぼ毎年、活けていただいていますが、
何度目にしても不思議な花の形に目を見はります。

 

スモークツリー。見れば見るほど不思議な花です

スモークツリー。見れば見るほど不思議な花です

 

梅雨とはいえ晴れの日が続いています。
降っても照っても
アンキさんの不思議な作品とともにお待ちしております。
ぜひ、お出かけください。

 

 


 

『谷中安規 ちいさな世界』

会期:4月19日~6月30日
休館日:水曜日
開館時間:午前9時30分~午後5時
入館料:一般500円・小中学生300円
常設展:ケーテ・コルヴィッツ ミエチスラフ・コシチエルニアク
収蔵作品セレクト展:渡辺隆次 四竈公子

 


 

OTTAVA amoroso on demand 林田直樹さんと塚谷水無子さん

2014 年 6 月 17 日 火曜日

 

音楽ジャーナリスト・評論家の林田直樹さんがプレゼンターをつとめるインターネットラジオ「OTTAVA amoroso on demand」にて
オルガニスト・塚谷水無子さんの演奏&インタヴューを、オンデマンドで一週間(6月23日まで)お聴きいただけます。
ある雨の日、フィリア美術館で収録したものです。

 

●下記のアドレスをクリックして、OTTAVA amoroso on demand へ~♪
http://ottava.jp/programs/amoroso.html

 

● OTTAVAとは・・・

OTTAVA(オッターバ)は、無料で24時間お聴きいただける、TBSが運営する日本で唯一のコンテンポラリー・クラシック・ステーション。
「音楽もインテリアの1つ」という考えのもと、繊細な美意識を持つ日本人に響くクラシックを選りすぐり、楽章単位やサビでオンエアする新しいスタイルで、美術・文化・映画などの情報とともにお届け。
パソコンやスマートフォン、タブレットにて世界中でお聴きいただくことができます。

 

●収録の様子。
Facebookから
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=497257647071985&set=a.285353324929086.1073741828.278245015639917&type=1&theater …

J.S.バッハ、ブルーンス、C.P.E.バッハ、ベートーヴェン、ブラームス、ジャン・アラン、ヒンデミットなど、バロックから近現代に至るオルガン音楽を、塚谷さんにはたっぷり演奏していただきました。
*パイプオルガンのある第一展示室に展示中の作品は谷中安規の木版画です。

 

●OTTAVA(オッターバ)のトップページ http://ottava.jp/
●OTTAVA(オッターバ)の聴き方 http://ottava.jp/how/

 

塚谷さんは、番組の後半に登場します。
雨音も足音も愛おしい・・・
おふたりの音楽への愛情がいきいきと収められています。
ぜひ耳をかたむけてみてくださいませ。

 

追記(2014/07/11)

●7月1日、OTTAVAは生まれ変わりました。 http://ottava.jp/message/

しばらくは、OTTAVAが提案してきたクラシック音楽の聴き方をテーマに制作したシリーズ番組「The World of OTTAVA」「ノンストップクラシックMIX」のライブストリーミングをお楽しみください。10月には、プレゼンターによる生ワイド番組を再開する予定です。

バイカウツギ

2014 年 6 月 7 日 土曜日

 

ただいま玄関を彩っている園芸家Kさんによる活け込みは、バイカウツギです。
赤みをおびたホサキナナカマドの葉を添えました。

 

バイカウツギにホサキナナカマドの葉をあしらいました。『カリン』(渡辺隆次 アクリル等 1992年)とともに玄関を彩ります

バイカウツギにホサキナナカマドの葉をあしらいました。『カリン』(渡辺隆次 アクリル等 1992年)とともに玄関を彩ります

 

バイカウツギは、ほんのり梅に似た香りがします。

夏のような暑い日が続いた頃に枝を切ったのですが、その後、急に気温が下がったせいでしょうか。
活け込みしてから一週間ほどたった今も満開を保っています。

 

 

ところで
前回の活け込みのメギ
枯れかけていたのですが、その風情もおもしろく思えて放っていたところ、新芽があらわれました。

茶色の葉の間から、柔らかな緑が真っ直ぐに伸びています

茶色の葉の間から、柔らかな緑が真っ直ぐに伸びています

 

梅雨入りしましたね。
雨の八ヶ岳南麓もまた美しいですよ。

『谷中安規展 ちいさな世界』
ご覧になりにお出かけください。

  
 1 2 >