今週の園芸家Kさんによる玄関の活け込みは、ヤマウドを中心にとミナヅキ、ノリウツギ、ユキヤナギの葉をあしらいました。

ヤマウドを中心とした活け込みと,渡辺禎雄『最後の晩餐』(型染版画 1978年)

濃厚な紫色に熟したヤマウドの実

アレンジをかえてガラスの器にも活けました
毎年この時季にお目見えするヤマウド。
以前のアレンジはこんな感じとか、あんな感じでした。

元気いっぱいの大輪のダリア。残念ながら数日しか保ちません
八ヶ岳南麓の紅葉は、まだまだこれから、のようです。
日々刻々と静かに広がる秋を楽しみたいですね。